top of page

COMPANY PROFILE
innovation from the WALL
ミューラル(壁画)をプロデュースカンパニーのWALL SHAREです。ミューラルとは壁画の直訳であり、日本ではまだ馴染みが少ないカルチャーですが、海外ではあらゆる場面で活躍し、まちや企業、人々に対してポジティブな影響を与えています。
私たちは日本では数少ないミューラルをプロデュースする企業として、これまでに200に及ぶ壁画を、ミューラルアーティストと共にミューラルを共創してきました。
大阪から日本全国、近年は海外でのプロジェクトもスタート。テクノロジーが進む時代だからこそ、巨大な壁に人が手描きで立ち向かうエネルギーを届けていきます。
Members
Company
会社名
代表
設立
資本金
メンバー
WALL SHARE株式会社
川添 孝信
2020年4月15日
2,348万円(資本準備金含む)
5名
大阪府大阪市此花区梅香2丁目12−2
Head office OSAKA
東京都品川区東大井5-22-5 オブリユニビル1階 o-i STUDIO
WALL SHARE TOKYO
10代の頃に友達に勧められた日本語ラップを聴くようになったことが今のWALL SHAREに繋がります。ラッパーのカッコ良さに惹かれ、次第にストリートアートの存在にも魅了をされた僕は、まちのグラフィティーや、海外に行けばミューラル巡りを。
自分の起業家への想いと、ミューラルを日本に広めたい想いが重なりWALL SHAREをスタートしました。引き続きアーティスト・カルチャーへのリスペクトを持って取り組んでいきます。
まちに描かれるミューラルから美術館を巡るような体験を、子どもから大人まで誰もが気軽にアートに触れることができる”キッカケ”を作つくり、社会とアートがより良い関係になるよう取り組みを続けます。アートが身近な日本になることを願って。
CEO 川添 孝信/Takanobu Kawazoe

bottom of page